野生のしずくだなめんなよ

ビールを飲んで楽しく暮らすそんな日常をめざしています。

ビールホースの交換

今日は伊藤ヘッドとともにレストランのビールホースの交換に行ってきました!!

ホース交換に伴って、関連パーツも全部バラして洗浄していきます。

創業以来!?現役だったビールのタルに繋ぐところのヘッドというパーツもこの際新品に変更します。

ビンテージもいいですが、やっぱり新品は気持ちいいですよね!!

これでさらに美味しくビールが飲めると思います♪♪

長野にお越しの際は是非南信州ビールのレストランまで〜♪
よろしくです!

どれにしようかな!

南信州ビールの新しい作業着をここ数日決めにかかっています。

ワークマンでカタログを大量にお借りして、ようやく3冊に絞り込めました。
しかし、まだ3冊(笑)

いくつかめぼしいものにアタリをつけているので、これからサンプルを取り寄せて検討に入ります♪♪

カッチョいいのに決まるといいなあ。

整頓しました!

ビール工場で使っている殺菌などに使うアルコール類。

いつもどこかにいってしまったり、探すのに数秒かかったりしていたので、全てのタンクにそれぞれ専用品を作ることにしました!

これでどのタンクで作業をしていても探す手間が省けて、戻す場所も明確になったので散らかることもなくなりそうです。

酵母の更新

新しい酵母に更新します!

何度も醸造を続けていると、酵母が少しずつ変異したりして本来の能力を発揮できなくなってきたりします。

そこで、定期的に酵母の更新をしていくのですが、今回は酵母の培養に必要なウォートを確保しました!

このウォートをオートクレーブして殺菌後に培養に使います!

整備

ビン詰め機に王冠を供給する部分です。

このピンがエアーの圧力で上がったり下がったりすることで王冠が供給されます。

このピンの根本に、エアー漏れを防ぐパッキンがついているのですが、これがなかなかよくトラブります。

少し割れたり、ズレたりしたところから、微妙にエアーが漏れることで、ピンのレスポンスが遅れてしまいます。

その結果、王冠が供給されずに、
「せっかくボトリングしたのにボトリングできてないやん!!」
みたいな状態になります。

このピン元のパッキンを新しいのに交換したので、順調に王冠の打栓ができるようになりました!

日々の点検と整備が大切です。