野生のしずくだなめんなよ

ビールを飲んで楽しく暮らすそんな日常をめざしています。

メルロ

お隣本坊酒造さんのガーデンにワイン原料の1つであるぶどうが何品種か植えられています。

ほとんど手入れされていなかったのですが、この日は少し剪定をしていました!

どうやらここの土地は地力が弱く、なかなか木が育たないとのことです。

そういえばヨーロッパの方のぶどう畑も地力が弱いと聞いたことがあります。

弱い地力を補うために木が栄養を求めて地中深く根をはることで最高のぶどうができるとかどうとか。

ということは、うまくやれば、ここでも最高のぶどうができるのでは?

でもそれは叶わぬ夢。。。

何故なら、いい感じにぶどうが実った頃を見計らって、山から奴らがやって来ます。

お猿さんですね!

ここでできるぶどうは、全て彼らの極上のご飯として献上されます(泣)

いつか彼らにおすそわけしてもらいたいと思った日なのでした。

カスケード

このダンボールにたっぷりのカスケードホップ(20kg)が入っています!

今日はこのカスケードホップを5月、6月の限定ビール【駒ヶ岳エール】のドライホップに使用しました!!

駒ヶ岳エールは季節限定ビールの中で僕が1番好きなビール♪♪

飲みごたえのあるミディアムボディが爽快な柑橘フレーバーで後に残らずスッキリ飲めます♪♪

ああ早く飲みたいなぁ!!

もう少しで完成です!

お楽しみに!

ボトル続々

ゴールデンエールの新しい酵母による新バッチも仕上がり、ボトリングも完了しました!!

しっかりとした麦の甘味、風味を感じて頂ける仕上がりとなっております♪♪

今回は濾過も非常にスムーズに進み、あっという間に仕上がってくれました。

実は、濾過作業は長い時では12時間以上もかかることもあります。

素直に仕上がってくれた今回のバッチは味も素直!?
お試し下さい!

蕎麦を使った麦酒(発泡酒)

蕎麦を使った発泡酒の仕込みを行いました!

これが今回の最重要特選素材!
蕎麦の糖化液です!

蕎麦を独自の製法で糖化したものになります。

この蕎麦の糖化液を作ってくれた日穀製粉様から、3名の戦士が仕込みという戦いの場に現れてくれたので大助かりでした!

蕎麦の風味を殺さないように穏やかな香りのホップをチョイスしています!

蕎麦はこの新兵器、スーパーデカハンドポンプで吸い上げて、人海戦術でケトルにインします!!

日穀製粉様からの戦士達が大活躍の瞬間です!!

ケトルで煮沸すると、ふわ〜っと蕎麦の香りが漂います。

さてさて、仕上がりはまだまだ先になりそうですが、既に麦汁も美味しいのでいい仕上がりになりそうな予感です♪♪

商品名は蕎麦(きょうむぎ)です。
よろしくです。

ハードワーク!

今日の業務は詰め込みすぎました。

IPAをとりあえず樽詰めすることから始まり、動き回ること9時間ほど。

お昼ご飯がこんな時間です!!

あ、17:30です!

もはや夕飯ですね!

いよいよシーズンが始まるという感じ。

まだまだ作業が残っているので、頑張ります!!

いざ名古屋へー!

ホップのお勉強をしに名古屋へ来ております!

近年のホップ需要の動向や、新しいホップ製品など、盛りだくさんの内容でした!

うちは普段5種類のホップを組み合わせることで既存のスタイルを作ってきましたが、
毎年色んな特性を持ったホップが市場に現れているので、今後はより良い特性を持った新しいホップの検討もしていく必要があるのでは?と感じています!

セミナー後は懇親会。

激しく辛いデスソースの上を行く謎のソースにやられた僕と伊勢角の出口さん。

その後何人がこのスーパーハイパーホットソースの餌食になったことやら、、、

みんな死んでました(笑)

ホップ以外にも、普段から少し疑問に思っていた事など、他社の先輩方にもお話を聞けて、かなりパワーアップして宮田村に帰れそうです!

今回の研修を活かしてもっと品質の良いビールを絶対造ります!!