野生のしずくだなめんなよ

ビールを飲んで楽しく暮らすそんな日常をめざしています。

まもなく終了!

写真を撮って、すっかりアップするのを忘れておりました(泣)

秋のけやき以降発売して大人気だったアルプスヴァイツェンボックですが、まもなく終了です。

イベント用に取ってあった20ℓ樽から10ℓに詰め替えて対応しておりましたが、それももう残り僅か!

思っていたよりも評判が良くてビックリしております!!

今後の反響次第でまた作ろうかみんなで悩みたいと思います♪

IPA秋仕込み

春の限定ビールIPAを今年の秋は秋仕込みIPAとして作っちゃいました!

レシピ等は基本的に春のものと同じですが、春よりも僕達ブルワーが成長した分美味しくなってるはず!?です!

実は色んなビアバーさんからIPAないの?とお声かけを頂いていたというのもあってこの季節に1発仕込むこととなりました!

既にオクトーバーフェストが完売してしまいましたので、ぜひこの機会にIPAをお試しください。

収穫!

みなさんこんにちは。
今日は農家モードのやぶきです!

はい!
どどん!!

10月といえば、オクトーバーフェストです。

ですが、いつの間にか、10月といえば、ハロウィンだぜ!!
というくらい、気づかぬ間にハロウィンが日本にもかなり浸透してきたのではないでしょうか?

ニュースを見ていると毎年規模が拡大してるようにも思えますね!

そんなハロウィンですが、ここ宮田村では東京の盛り上がりと比べるとまだまだです。
しかーし、うちの料理長は毎年このカボチャをくり抜いて、素敵なカボチャアート?を何年も前から毎年作っております!

という訳で、伊藤さんとカボチャの収穫に行ってきました!!

夕方ハイエースに乗り込み、途中野生のキツネを目撃し、目的地へ到着!!

はい。
自然農法的な畑にワンパクに点在しているオレンジのやつら!

遠目から見ると大したデカさじゃないな。余裕余裕♪♪

と思いきや、近づいてみたら、やっぱりデカい!!!

なんとか1人で持てるものもありましたが、2人で運ばないと持てないものもいくつかありました。

なんとかかんとか、ハイエースに畑中のBIGカボチャを積み込みました!!

それにしてもデカい!

しかも、このカボチャ君たち、なんと一つの苗から全部実ったものなのです!

伊那谷の地力の高さがなせる技なのか、ポテンシャルの高さを痛感しました!!

収穫後のこのカボチャ達は、近々、料理長の手によって素敵なアート作品に生まれ変わるはずなので、味わい工房へ是非見に来てください!

ヤマソー

こんにちは!
南信州ビールの藪木です。

みなさん、ワインでお馴染みのヤマソービニオンを知ってますか?

ヤマブドウと、カベルネ・ソーヴィニヨンを掛け合わけた品種です。

ワインはあまり詳しくないので、ここ宮田村に来るまではそのような品種があることも知りませんでした。

宮田村ではこのヤマソービニオンを沢山栽培していて、シキというワインも造られております!

そのブドウがこちら!

やはりワイン用ブドウなので大きさは巨峰なんかと比べるととても小さいです。

食べたことももちろんなかったので、1粒つまみ食いしました!

味わいは、、、

思っていたよりあっさりしていて、ヤマブドウ由来なのか、意外とワイルドな味もしました。
例えるなら、グミの木のグミの実を食べた時のような風味です。
あくまで僕個人の感想ですが(笑)

グミの味がする!なんて農家の人に言ったら怒られるかも知れませんね。

でもそのような野性味溢れる味わいがありました。

このヤマソーを使って将来ビールを造るために、色々試験をやっていく予定でおります!

お楽しみにお待ちください!!

新商品のご案内でございます!

今回は新しい酵母で仕込んだデュンケルヴァイツェンです!

が、、、、!!!!

なんと、いつもの定番のデュンケルヴァイツェンではございません!!!

今回の新商品、その名も【デュンケルヴァイツェンボック】でございます!

あれ?先日けやきでアルプスヴァイツェンボックとかいうハイアル出してなかったっけ?

という声が聞こえて来そうですが、また造っちゃいました。

今回は黒です!漆黒の黒!

このデュンケルヴァイツェンボックですが、主発酵中はものすごい勢いで発酵していて、どうなる事やらと思いましたが、美味く旨く上手くまとまってくれました!

小麦麦芽由来の柔らかい口当たりに、黒糖のような深い甘さ、しかししっかりとした飲みごたえのあるヴァイツェンボックに仕上がってくれました!!

飲めばみるみる元気になるような栄養いっぱいのビールって感じがします!
是非飲んでください♪♪

アップルホップできました!

みなさんお久しぶりです!
南信州ビールのやぶきです。

最近なかなかハードワークでしたが、ハードワークの結果、今年も新物のアップルホップが完成いたしました!!


(ここで写真を挟もうと何度も試みたのですが、バージョンアップデートの不具合?なのか、うまく載せることが出来ませんでした(泣))


詰めたてほやほや!
今回はアップルホップつがるです!

一口飲めば爽やかなリンゴの風味が口いっぱいに広がります!
少しイースティですが、つがるのとてもさっぱりしたフルーティーな風味もあって、何杯でも飲めてしまいます。

ボトルでしたら買ったあと、2.3日静かに立てておいて、底に溜まったイーストをボトルに残すように注げばクリアなピカピカアップルホップになると思います。

今回はボトル、ケグともにございます!
本日から発送開始ですので、どうぞ皆さん宜しくお願い致します。

グリセリン

つづきです。

このあいだコロニーから、液体培地上でさらに増やした酵母を最終的にどうしたいかというと、いつでも使えるように、かつ、変異などしないように保存したいのです。

そこで登場するのがこれ!

人体にもほとんど害がないとか言われているグリセリンです。

これが酵母を守るための保護剤的な役割を果たしてくれるので、これと酵母を混合して、ディープフリーザーに保管することで、安全に酵母の保存ができるらしいです!

ここまでの一連の流れはマスターしたのですが、後はやるだけ!という所で、問題が!

残念ながら現在、南信州ビールにはディープフリーザーがありません。

なんということでしょう。
近い将来に買ってもらうしかありませんね!

ディープフリーザーが来たら、すぐにでも取り掛かろうと思います!