野生のしずくだなめんなよ

ビールを飲んで楽しく暮らすそんな日常をめざしています。

新バッチゴールデンエール仕上がりました!

今回のゴールデンエールは、仕上げ前でこの綺麗さ!

これはスムーズな濾過が期待できそうです♪♪




、、、、、ダメでした(笑)
以外と時間がかかって、終了したのは20:30(泣)
12時間ほどかかりました!


それでも濾過後のゴールデンエールはとても美味しく出来上がりました!!
手をかけた分、いつもの5倍ましくらいでうまく感じますね♪♪

香りは、摘みたての苺のようなフレッシュな香り。
くちに含めばクリスピーなモルトの旨みが広がります!

お試しください!

本日の大工

新倉庫が完成して、今まで色んなところに散らばっていた資材もある程度は整理できたという状態になってきました!

それでもまだまだ倉庫に入れたい資材があるので、つり天井式の棚を自分たちで制作しました。

頭領(ヘッドブルワー)の指示に従い、あれよあれよという間に土台の枠ができました!

この枠にベニヤ板をのせていくんですが、これに少し手間取りました。

つり天井のボルト金具と、倉庫の金具なんかをうまいことパスしつつ板をはめ込む、一種の知恵の輪状態で戦うこと3分程。

無事はめ込むことができました。

倉庫にはこのつり天井式の棚を2つ作ったので、収納能力1.2倍程にはなったかな?

試しにキーケグを置いてみました!
軽いものを優先的に置いていこうと計画しています。
主にイベント資材になるのかな。
プラカップや飲み比べセットのトレーなんかですね!

冬が開けたらすぐにイベントシーズン!
これから忙しくなります!

はじめビール黒仕上がりました!

信州早生のリーフホップを使ったはじめビールの黒。

香りはローストモルト由来のダークチョコのような感じ。
柔らかい口当たりでスッキリ飲めると思います。

アルコール測定結果も良好です!

長野県民の飯田市内の飲食店さんで飲めると思います。
見かけた際は是非お試しを〜。

新しいホームページ

ホームページが変わります!

現在調整中ですが、まもなく新しくなる予定です!

ホームページ部門を統括しているであろう人物は、ウェブデザイナーニワことグルメナイトニワです!

この日は、monster energyを握りしめ、僕にはなんのこっちゃわからない呪文をチェックしながら、不敵な笑みを浮かべてパソコンに向かっておりました(笑)
危険ですね!

そんな危険なウェブデザイナーニワの尽力あっての新ホームページ。
切り替わった際には覗いて見て下さい♪♪
かっこよくなっているはずです(多分!)

ホップの香りのお勉強!

いきなりですけど、ホップって、品種によって香りが本当に様々ですよね!?

柑橘っぽいものから、トロピカルフルーツっぽいもの、はたまた、草原のような草のような香りなどなど、たくさんの香りがあります。

色んな香りがあるホップをいくつか選んで、目的のビールを造りだすっていうことを醸造の前段階で行います。

この日はペレットホップを水に溶かして、その香りの性質を見極めるトレーニングを行いました!

乾燥状態と水に溶かした状態とでは、ホップの香りの感じ方が変わったりして、改めてホップの選定の難しさを感じました。

なるべく醸造後の香りを意識してホップの選定をしていけばイメージと仕上がったビールとのギャップが少なく、イメージ通りのビールが造れるようになるはずなので、この作業はとても大切。

この感覚をこれからも鍛えていきたいと強く思いました!
定期的に色んな品種のホップでトレーニングしていきたいですね!

お気に入りの道具です!

皆さんこんにちは!
にわか工具マン藪木です。

今日はお気に入りの工具の一つをご紹介します!!

ででーん!
これです!
ソフトタッチとか言うプライヤーです!

このプライヤーなんですが、先端の金属をプラスチックで保護してあるので、プライヤーで挟んだ相手側をあまり傷をつけることなく回すことができます!!

今日はこのケグ洗機の洗剤のキャップがどうしても開かなくて、手首が折れるかと思ったので、今回ご紹介の工具、ソフトタッチプライヤーを引っ張り出してきました!

ソフトタッチプライヤーをガバッと広げて、キャップにガツンと噛みつかせます。

後はいつも通り開の方へ回すだけ。
あっという間に開きました♪♪

素手で開けようとかなり苦労したんですが、あっという間に開けられました!
いや〜、工具って偉大ですね!!

今回は洗剤のキャップだったので、普通のプライヤーで挟み込んでも全く問題なかったのですが、使い慣れた道具という事でこちらをチョイスしました!

それではまた逢う日まで〜!
にわか工具マン藪木でした〜!

ルプリンたっぷり!

リーフホップをたっぷり使ったはじめビールの仕込みに使ったホップがこちら!

収穫して乾燥させてあります。

乾燥していてもしっかりホップの可愛らしい形状のまま残っていてくれてました♪♪

保存していた袋にはたっぷりのルプリンが!!
この黄色い粉がルプリンだと思います!

このホップをいつも通り、手もみしました!

それにしても量がたくさんあったので、手もみに90分もかかってしまいました。

ホップの樹脂分で手はこの通りベッタベタになります。
手袋をしていないとなかなかこの樹脂が落ちません。
匂いはすごくいい匂いがするんですけどね!

全部で45ℓのバケツ山盛りのホップを使いました!

仕上がりが楽しみです♪